議事日程 第1号
平成17年2月3日(木曜日)午前10時開議
第 1 会期の決定
第 2 会議録署名議員の指名
第 3 議案第 1号 群馬県県税の収納に関する事務を行うことについて
第 4 議案第 2号 沼田市職員定数条例の全部を改正する条例について
第 5 議案第 3号 沼田市、利根郡白沢村及び同郡利根村の廃置分合に伴う関係条例の整
備等に関する条例の制定について
第 6 議案第 4号 沼田市出張所設置条例の制定について
第 7 議案第 5号 沼田市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条
例の制定について
第 8 議案第 6号 沼田市営墓地管理条例の制定について
第 9 議案第 7号 沼田市出産祝金支給条例の制定について
第10 議案第 8号 沼田市白沢高齢者多目的室内運動場の設置及び管理に関する条例の制
定について
第11 議案第 9号 沼田市白沢健康福祉センターの設置及び管理に関する条例の制定につ
いて
第12 議案第10号 沼田市白沢創作館の設置及び管理に関する条例の制定について
第13 議案第11号 沼田市白沢農村環境改善センターの設置及び管理に関する条例の制定
について
第14 議案第12号 沼田市三沢交流広場の設置及び管理に関する条例の制定について
第15 議案第13号 沼田市林業災害対策特別措置条例の制定について
第16 議案第14号 沼田市農業団地センターの設置及び管理に関する条例の制定について
第17 議案第15号 沼田市利根吾妻区域濃密生産団地建設事業の費用の一部を負担する負
担金等徴収条例の制定について
第18 議案第16号 沼田市観光施設建設基金条例の制定について
第19 議案第17号 沼田市温泉事業基金条例の制定について
第20 議案第18号 沼田市老神温泉施設建設基金条例の制定について
第21 議案第19号 沼田市白沢地域特産物展示即売施設の設置及び管理に関する条例の制
定について
第22 議案第20号 沼田市利根南部総合交流促進施設の設置及び管理に関する条例の制定
について
第23 議案第21号 沼田市温泉休養施設の設置及び管理に関する条例の制定について
第24 議案第22号 沼田市利根観光会館の設置及び管理に関する条例の制定について
第25 議案第23号 沼田市公共下水道の設置に関する条例の制定について
第26 議案第24号 沼田市利根温水プールの設置及び管理に関する条例の制定について
第27 議案第25号 平成16年度沼田市一般会計補正予算(第6号)
第28 議案第26号 平成16年度沼田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
第29 議案第27号 平成16年度沼田市老人保健特別会計補正予算(第3号)
第30 議案第28号 平成16年度沼田市介護保険特別会計補正予算(第3号)
第31 議案第29号 平成16年度沼田市簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)
第32 議案第30号 平成16年度沼田市下水道事業特別会計補正予算(第3号)
第33 議案第31号 平成16年度沼田市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
第34 議案第32号 平成16年度沼田市温泉事業特別会計予算
──────────────────────────────
本日の会議に付した事件
第 1 諸般の報告
第 2 会期の決定
第 3 会議録署名議員の指名
第 4 議案第 1号 群馬県県税の収納に関する事務を行うことについて
第 5 議案第 2号 沼田市職員定数条例の全部を改正する条例について
議案第 3号 沼田市、利根郡白沢村及び同郡利根村の廃置分合に伴う関係条例の整
備等に関する条例の制定について
議案第 4号 沼田市出張所設置条例の制定について
議案第 5号 沼田市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条
例の制定について
議案第 6号 沼田市営墓地管理条例の制定について
議案第 7号 沼田市出産祝金支給条例の制定について
議案第 8号 沼田市白沢高齢者多目的室内運動場の設置及び管理に関する条例の制
定について
議案第 9号 沼田市白沢健康福祉センターの設置及び管理に関する条例の制定につ
いて
議案第10号 沼田市白沢創作館の設置及び管理に関する条例の制定について
議案第11号 沼田市白沢農村環境改善センターの設置及び管理に関する条例の制定
について
議案第12号 沼田市三沢交流広場の設置及び管理に関する条例の制定について
議案第13号 沼田市林業災害対策特別措置条例の制定について
議案第14号 沼田市農業団地センターの設置及び管理に関する条例の制定について
議案第15号 沼田市利根吾妻区域濃密生産団地建設事業の費用の一部を負担する負
担金等徴収条例の制定について
議案第16号 沼田市観光施設建設基金条例の制定について
議案第17号 沼田市温泉事業基金条例の制定について
議案第18号 沼田市老神温泉施設建設基金条例の制定について
議案第19号 沼田市白沢地域特産物展示即売施設の設置及び管理に関する条例の制
定について
議案第20号 沼田市利根南部総合交流促進施設の設置及び管理に関する条例の制定
について
議案第21号 沼田市温泉休養施設の設置及び管理に関する条例の制定について
議案第22号 沼田市利根観光会館の設置及び管理に関する条例の制定について
議案第23号 沼田市公共下水道の設置に関する条例の制定について
議案第24号 沼田市利根温水プールの設置及び管理に関する条例の制定について
議案第25号 平成16年度沼田市一般会計補正予算(第6号)
議案第26号 平成16年度沼田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
議案第27号 平成16年度沼田市老人保健特別会計補正予算(第3号)
議案第28号 平成16年度沼田市介護保険特別会計補正予算(第3号)
議案第29号 平成16年度沼田市簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)
議案第30号 平成16年度沼田市下水道事業特別会計補正予算(第3号)
議案第31号 平成16年度沼田市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
議案第32号 平成16年度沼田市温泉事業特別会計予算
以上31件一括上程
第 7 散 会
──────────────────────────────
出席議員(22人)
1番 大島 崇行君 2番 大竹 政雄君
3番 山ア 義朗君 4番 真下 恭嗣君
5番 布施辰二郎君 6番 角田 泰夫君
7番 久保 健二君 8番 星野 稔君
9番 井之川博幸君 10番 大東 宣之君
11番 高柳 勝巳君 12番 石田 宇平君
13番 片野 彦一君 14番 星川嘉一郎君
15番 田村 博美君 16番 金井 康夫君
17番 牧野 保好君 18番 松井 敏員君
19番 橋 襄典君 20番 井田 孝一君
21番 小林 照夫君 22番 星野佐善太君
欠席議員(なし)
──────────────────────────────
説明のため出席した者
市 長 星野已喜雄君 助 役 金井可佐夫君
収 入 役 武井 博君 総務部長 村山 博明君
民生部長 斎藤 一章君 経済部長 武井善太郎君
建設部長 野田 敏夫君 街なか対策部長 兼弘 武久君
総務課長 村沢 博行君 教 育 長 角田利喜雄君
教育部長 増田 幸男君 庶務課長 水田 修君
監査委員事務局長 茂木 愛君
──────────────────────────────
議会事務局出席者
事務局長 林 義夫 次長兼庶務係長 下 宏一
議事係長 茂木 敏昭 主 任 地野 裕一
────────────── ◇──────────────
午前10時開会
◇議長(星野佐善太君) ただいまから平成17年第1回沼田市議会臨時会を開会いたします。
これより本日の会議を開きます。
────────────── ◇──────────────
第1 諸般の報告
◇議長(星野佐善太君) この際、日程に入るに先立ち、事務局長をして諸般の報告をいたさ
せます。
◇事務局長(林 義夫君) 命によりご報告申し上げます。
沼田市監査委員高橋政次、金井康夫の両氏から定期監査結果報告書並びに例月出納検査結果
報告書が地方自治法の規定に基づき議長宛寄せられました。本日、その写しをお手元に配付し
ておきましたので、ご覧いただきたいと思います。
以上でございます。
◇議長(星野佐善太君) 以上で諸般の報告を終わります。
────────────── ◇──────────────
第2 会期の決定
◇議長(星野佐善太君) 日程第1、会期の決定を議題といたします。
おはかりいたします。
今期臨時会の会期は、本日から2月7日までの5日間といたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) ご異議なしと認めます。
よって、今期臨時会の会期は、本日から2月7日までの5日間と決定いたしました。
────────────── ◇──────────────
第3 会議録署名議員の指名
◇議長(星野佐善太君) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において金井康夫議員、牧野保好
議員、松井敏員議員の以上3名を指名いたします。
────────────── ◇──────────────
第3 議案第 1号 群馬県県税の収納に関する事務を行うことについて
◇議長(星野佐善太君) 日程第3、議案第1号 群馬県県税の収納に関する事務を行うこと
についてを議題といたします。
議案の朗読を省略し、ただちに市長から提案理由の説明を求めます。市長。
〔市長 星野已喜雄君登壇〕
◇市長(星野已喜雄君) ただいま上程になりました、議案第1号 群馬県県税の収納に関す
る事務を行うことについてご説明申し上げます。
本件につきましては、平成17年2月13日から利根郡白沢村及び同郡利根村を廃し、その
区域を沼田市に編入することに伴い、現在、白沢村及び利根村において実施している県税の収
納事務を、編入後の本市においても引き続き実施しようとするものであります。
群馬県県税条例第26条において「市町村が行う県税の収納事務」が規定され、「知事は、
個人の事業税、不動産取得税、自動車税及び鉱区税の収納に関する事務を、市町村が処理する
こととすることができる。」と定めており、白沢村及び利根村においては、それぞれの村議会
の議決に基づき、現在、群馬県税の収納事務を処理しております。
これらを踏まえ、納税者の納税機会の利便拡大、また、県税徴収事務を行うことにより取扱
費として徴収金額の2パーセントが交付されることなどから、編入後の本市において、全市域
にわたり県税の収納事務を処理することとし、地方自治法第96条第1項の規定に基づき、議
会の議決をお願いするものであります。
以上、その概要を申し上げましたが、細部につきましてはご質疑に応じ、所管の部長に説明
いたさせますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご決定くださいますようお願い申し上
げます。
◇議長(星野佐善太君) 説明が終りました。 これより質疑に入ります。
(「進行」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) 質疑を終結いたします。
おはかりいたします。
ただいま議題となっております議案第1号については、会議規則第36条第2項の規定によ
り、委員会の付託を省略いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) ご異議なしと認めます。
よって、議案第1号については、委員会の付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。
(「進行」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) 討論を終結いたします。
これより議案第1号 群馬県県税の収納に関する事務を行うことについてを採決いたします。
本案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) ご異議なしと認めます。
よって、本案は原案のとおり可決されました。
────────────── ◇──────────────
第4 議案第 2号 沼田市職員定数条例の全部を改正する条例についてから
議案第32号 平成16年度沼田市温泉事業特別会計予算まで
以上31件一括上程
◇議長(星野佐善太君) 日程第4、議案第2号 沼田市職員定数条例の全部を改正する条例
についてから日程第34、議案第32号 平成16年度沼田市温泉事業特別会計予算までの以
上31件を一括議題といたします。
議案の朗読を省略し、ただちに市長から提案理由の説明を求めます。市長。
〔市長 星野已喜雄君登壇〕
◇市長(星野已喜雄君) ただいま上程になりました、議案第2号 沼田市職員定数条例の全
部を改正する条例についてから、議案第32号 平成16年度沼田市温泉事業特別会計予算ま
での31件につきまして、一括してご説明申し上げます。
今回の議案は、平成17年2月13日から利根郡白沢村及び同郡利根村を廃し、その区域を
沼田市に編入し、白沢村及び利根村が所有する財産、公の施設及び債務をすべて沼田市が引き
継ぐためのもので、これに伴い、条例の制定及び整備、並びに予算の補正等を行うものであり
ます。
まず、議案第2号 沼田市職員定数条例の全部を改正する条例についてご説明申し上げます。
今回の全部改正は、利根郡白沢村及び同郡利根村を廃し、その区域を沼田市に編入すること
に伴い、沼田市の職員の定数について沼田市職員定数条例の全部を改正するものであり、その
内容は、市長の事務部局をはじめとして、それぞれの機関ごとに職員の定数を定めるものであ
ります。
続きまして、議案第3号 沼田市、利根郡白沢村及び同郡利根村の廃置分合に伴う関係条例
の整備等に関する条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、利根郡白沢村及び同郡利根村を廃し、その区域を沼田市に編入することに伴い、
本市条例の69件について所要の一部改正を行うため制定するものであります。
まず、第1条「沼田市公告式条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の掲示場3箇所を加え
るものであります。
次に、第2条「沼田市名誉市民条例」の一部改正は、白沢村名誉村民を、沼田市名誉市民と
なった者とみなす旨の経過措置を設けるものであります。
第3条「沼田市情報公開条例」の一部改正は、編入の日前の白沢村及び利根村から承継され
た行政情報については、公開の対象としない旨の経過措置とともに任意的公開の規定を設ける
ものであります。
第4条「沼田市防災会議条例」の一部改正は、沼田市防災会議の委員に消防団副団長1人及
び利根沼田広域東消防署長を加えるものであります。
第5条「職員の分限に関する手続及び効果に関する条例」の一部改正は、地方公務員法第2
8条第3項の規定に基づき、分限休職の事由として同法第28条第2項各号に定めるもののほ
か、現行の白沢村及び利根村の条例に規定している「職員が災害により生死不明等になった場
合」を新たに追加するほか、同法第28条第4項の規定に基づき、失職の特例の規定を設ける
ものであります。
第6条「沼田市職員の定年等に関する条例」の一部改正は、庁務作業等に従事する職員で編
入の日に引き続き本市の職員となったものの、平成16年度における定年年齢を、年齢60年
とする旨の経過措置を設けるものであります。
第7条「職員の懲戒の手続及び効果に関する条例」の一部改正は、減給及び停職の期間を白
沢村及び利根村の現行規定及び国の基準に合わせるものであります。
第8条「外国の地方公共団体の機関等に派遣される沼田市職員の処遇等に関する条例」の一
部改正は、分限条例の一部改正等に伴い行うものであります。
第9条「公益法人等への沼田市職員の派遣等に関する条例」の一部改正につきましても、分
限条例の一部改正等に伴い行うものであります。
第10条「沼田市議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例」の一部改正は、在任特例に
より沼田市議会の議員となる者の報酬額等について経過措置を設けるものであります。
第11条「沼田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」の一部改
正は、地域自治区に設置される地域協議会の委員には報酬を支給しない旨を規定するほか、報
酬の支給制限の規定に新たに振興局長を加えるとともに、別表第1に定める非常勤特別職の報
酬額について一部改正を行うものであります。
第12条「沼田市特別職報酬等審議会条例」の一部改正は、振興局長の給料額について、諮
問事項に加え、特別職報酬等審議会の所掌事項とするものであります。
第13条「沼田市特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例」の一部改正は、合併特例
法の規定に基づき、地域自治区の事務所の長として、新たに設置する振興局長の給料額を月額
63万円に定めるとともに、附則第5項の給料額の特例規定に振興局長を加えるものであります。
第14条「沼田市職員の給与に関する条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の編入に伴う
2村の職員の給料額に関する経過措置を設けるなどのものであります。
第15条「沼田市職員の寒冷地手当に関する条例」の一部改正は、給与条例の一部改正に伴
い行うものであります。
第16条「沼田市職員等の旅費に関する条例」の一部改正は、第2条の市長等の定義に振興
局長を加えるものであります。
第17条「沼田市消防団に関する条例」の一部改正は、沼田市消防団員の定員を930人に
改めるほか、白沢村及び利根村の団員の報酬額を定めるなどのものであります。
第18条「沼田市消防委員会条例」の一部改正は、沼田市消防委員会の委員数を12人に改
めるものであります。
第19条「沼田市部設置条例」の一部改正は、市長公室を新たに設置することに伴い、関連
する分掌事務について改正するものであります。
第20条「沼田市ふるさとづくり基金条例」の一部改正は、白沢村ふるさと創生基金を引き
継ぐため、積立ての規定に、ただし書を加えるものであります。
第21条「沼田市福祉事務所設置条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の編入に伴い、沼
田市福祉事務所を移転することから改正するものであります。
第22条「沼田市消費生活センターの設置及び管理に関する条例」の一部改正も、2村の編
入に伴い、消費生活センターを移転することから改正するものであります。
第23条「議会の議決に付すべき公の施設の利用及び廃止に関する条例」の一部改正は、公
の施設の廃止及び長期かつ独占的利用に関し議会の議決に付すべき施設として、白沢村及び利
根村の7施設を加えるものであります。
第24条「沼田市特別会計条例」の一部改正は、白沢高原温泉「望郷の湯」及び南郷温泉
「しゃくなげの湯」を統一し、新たに温泉事業特別会計を加えるものであります。
第25条「沼田市手数料条例」の一部改正は、固定資産税に関する証明のほか2件の手数料
を改めるものであります。
第26条「沼田市税条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の編入に伴う個人の市民税及び
固定資産税の納期の統一、国際観光ホテル整備法の規定による登録を受けた施設の固定資産税
率の特例、編入の日前の2村の区域内の日帰り休憩の入湯客に対する入湯税の経過措置、及び
固定資産評価審査委員会委員の定数を3人から5人に改めるなどであります。
第27条「沼田市都市計画税条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の編入に伴う納期の統
一であります。
第28条「沼田市国民健康保険基金条例」の一部改正は、編入の日前の白沢村及び利根村の
基金を引き継ぐため、所要の整備をするものであります。
第29条「沼田市福祉医療費支給に関する条例」の一部改正は、乳幼児の支給対象者の年齢
を満6歳から満12歳に引き上げるものであります。
第30条「沼田市国民健康保険税条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の住民に対する取
扱いについて、所要の経過措置を設けるものであります。
第31条「沼田市公衆便所条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の公衆便所7箇所を加え
るものであります。
第32条「沼田市交通指導員設置条例」の一部改正は、交通指導員の定数を31人から50
人に改めるとともに、編入の日以後、新たに委嘱される指導員の任期を、現在の指導員の任期
に合わせるものであります。
第33条「沼田市保健福祉センターの設置及び管理に関する条例」の一部改正は、利根保健
福祉センターを加えるものであります。
第34条「沼田市保育園条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の保育園3園を加えるもの
であります。
第35条「沼田市福祉作業所の設置及び管理に関する条例」の一部改正は、白沢福祉作業所
を加えるものであります。
第36条「沼田市敬老祝金条例」の一部改正は、99歳(白寿)の祝金の額を2万円から3
万円に増額するとともに、100歳以上の高齢者に毎年、5万円を支給するためのものであり
ます。
第37条「沼田市生きがい対応型デイサービスセンターの設置及び管理に関する条例」の一
部改正は、白沢村及び利根村の施設を加えるものであります。
第38条「沼田市介護保険条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の住民に対する取扱いに
ついて、所要の経過措置を設けるものであります。
第39条「沼田市農業近代化資金融通特別措置条例」の一部改正は、
既に白沢村及び利根村で認定されている農業近代化資金助成法に基づく資金の融通に対する利
子補給を、引き続き行うため、所要の経過措置を設けるものであります。
第40条「沼田市農政推進資金融通措置条例」の一部改正は、既に白沢村及び利根村で認定
されている群馬県総合農政推進資金融通措置要綱に基づく資金の融通に対する利子補給を、引
き続き行うため、所要の経過措置を設けるとともに、利子補給の利率の上限を、1.5パーセ
ントから2.0パーセントに引き上げるものであります。
第41条「沼田市利根沼田区域農用地総合整備事業の費用の一部を負担する負担金等徴収条
例」の一部改正は、編入の日前に白沢村で、独立行政法人緑資源公団が行った事業の負担金等
の徴収に関し、引き続き行うため、所要の経過措置を設けるものであります。
第42条「沼田市火入れに関する条例」の一部改正は、白沢村及び利根村で行った処分・手
続きその他の行為は、この条例の規定によりなされたものとみなす経過措置を設けるものであ
ります。
第43条「沼田市中小企業振興条例」の一部改正は、編入の日前に、白沢村及び利根村で行
った小口資金融資については、従前の例とする経過措置を設けるものであります。
第44条「沼田市勤労者生活資金融資条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の区域に居住
又は勤務する勤労者の編入の日前の居住期間及び勤務期間について、所要の経過措置を設ける
ものであります。
第45条「沼田市勤労者住宅建設資金融資促進条例」の一部改正は、前条と同様の改正を行
うものであります。
第46条「沼田市道路占用料徴収条例」の一部改正は、道路占用料の均衡を図るため、第2
条関係別表の種別区分の整理及び金額の一部改正を行うとともに、編入の日前になされた処分
・手続きその他の行為について、所要の経過措置を設けるものであります。
第47条「沼田市公共物使用等に関する条例」の一部改正は、公共物使用料の均衡を図るた
め、第14条関係別表の種別区分の整理及び金額の一部改正を行うとともに、編入の日前にな
された処分・手続きその他の行為について、所要の経過措置を設けるものであります。
第48条「沼田市準用河川管理条例」の一部改正は、準用河川占用料の均衡を図るため、第
9条関係別表の種別区分の整理及び金額の一部改正を行うとともに、編入の日前になされた処
分・手続きその他の行為について、所要の経過措置を設けるものであります。
第49条「沼田市営住宅設置条例」の一部改正は、利根村に現存する村営住宅7団地を本条
例に加えるものであります。
第50条「沼田市営住宅管理条例」の一部改正は、利根村に現存する「特定優良賃貸住宅」
を加えるとともに、この住宅の入居資格基準を新たに規定するものであります。
第51条「沼田市簡易水道設置条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の8簡易水道を加え
るものであります。
第52条「沼田市簡易水道事業給水条例」の一部改正は、給水装置の申込みの際の諸手数料
の改正を行うとともに、白沢村及び利根村の簡易水道料金並びに加入金の額については、編入
の日以後当分の間は、従前の例とする経過措置を設けるものであります。
第53条「沼田市簡易水道新設及び拡張事業分担金徴収条例」の一部改正は、白沢村及び利
根村の簡易水道を分担金徴収の適用除外とするため、新たに規定を設けるものであります。
第54条「沼田市農業集落排水処理施設の設置及び管理に関する条例」の一部改正は、白沢
村及び利根村の編入の日前に、2村の条例の規定によりなされた処分、手続きその他の行為及
び行為に対する罰則の適用について、所要の経過措置を設けるものであります。
第55条「沼田市農業集落排水事業受益者分担金徴収に関する条例」の一部改正は、白沢村
及び利根村の編入の日前に、2村の条例の規定によりなされた処分、手続きその他の行為つい
て、所要の経過措置を設けるものであります。
第56条「沼田市農業集落排水処理施設の使用料徴収に関する条例」の一部改正は、白沢村
及び利根村における使用料の額は、編入の日以後当分の間、従前の例とする経過措置を設ける
ものであります。
第57条「沼田市下水道条例」の一部改正は、前条と同様の改正を行うものであります。
第58条「沼田市下水道事業受益者負担に関する条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の
受益者負担金の額を、編入の日以後当分の間、従前の例とする経過措置を設けるものであります。
第59条「沼田市奨学資金貸付基金管理条例」の一部改正は、貸付基金の額を、必要がある
ときは基金に積立てし、又は処分をすることができる規定を加えるとともに、貸付の対象範囲
を大学生まで拡大し、貸付月額を高等学校生等20,000円以下、大学生50,000円以
下とするものであります。
第60条「沼田市立学校設置条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の小学校5校、中学校
3校を加えるものであります。
第61条「沼田市社会教育委員条例」の一部改正は、編入の日以後、新たに委嘱される社会
教育委員の任期を現在の委員の任期に合わせるものであります。
第62条「沼田市公民館設置条例」の一部改正は、白沢公民館及び利根公民館を加えるもの
であります。
第63条「沼田市青少年問題協議会設置条例」の一部改正は、青少年問題協議会委員の委嘱
又は任命する範囲を改めるとともに、編入の日以後、新たに委嘱される委員の任期を現在の委
員の任期に合わせるものであります。
第64条「沼田市青少年育成相談センター設置条例」の一部改正は、
青少年補導員の定数を60人以内から100人以内に改めるとともに、編入の日以後、新たに
委嘱される委員の任期を現在の委員の任期に合わせるものであります。
第65条「沼田市文化財保護条例」の一部改正は、文化財調査委員の定数を5人から7人以
内に改め、編入の日以後、新たに委嘱される委員の任期を現在の委員の任期に合わせるととも
に、白沢村及び利根村の指定文化財を本市の指定文化財とみなす経過措置を設けるものであり
ます。
第66条「沼田市社会体育施設設置及び管理条例」の一部改正は、白沢村及び利根村の社会
体育施設を加えるものであります。
第67条「沼田市立小学校及び中学校の施設の照明設備使用料条例」の一部改正は、白沢村
及び利根村の学校照明設備を加えるものであります。
第68条「沼田市給食センターの設置及び運営に関する条例」の一部改正は、白沢調理場及
び利根調理場を加えるものであります。
第69条「沼田市印鑑条例」の一部改正は、白沢村及び利根村でなされた印鑑登録、登録証
の交付等の取扱いについて、編入後の本市に引き継ぐため、所要の経過措置を設けるものであ
ります。
続きまして、議案第4号 沼田市出張所設置条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、現在利根村に設置されている利根村役場支所を、編入後も引き続き市長の権限
に属する事務を分掌させるため、地方自治法第155条第1項の規定により、利根町振興局出
張所として設置するため制定するものであります。
続きまして、議案第5号 沼田市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関す
る条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、現在利根村で実施している、過疎地域自立促進特別措置法第31条に規定する
製造業、ソフトウェア業若しくは旅館業の用に供する施設を新設又は増設した者に対し、固定
資産税を3年度分に限り免除する制度について、編入後の本市において引き続き実施するため
制定するものであり、この条例の存続期間を平成22年3月31日までとするものであります。
続きまして、議案第6号 沼田市営墓地管理条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、現在利根村平川に設置されている平原墓地を、編入後も本市の施設として、引
き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第7号 沼田市出産祝金支給条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、出産を奨励するとともに次代を担う児童の育成に寄与し、もって福祉の増進を
図るため、現在白沢村及び利根村で実施している出産祝金支給制度を、編入後の本市において
引き続き実施するため制定するもので、第3子以上の子の出産に対し20万円の祝金を支給す
るものであります。
続きまして、議案第8号 沼田市白沢高齢者多目的室内運動場の設置及び管理に関する条例
の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、スポーツを通して健全な心身の発達を図るため、現在白沢村平出に設置されて
いる白沢村高齢者多目的室内運動場を、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するた
め制定するものであります。
続きまして、議案第9号 沼田市白沢健康福祉センターの設置及び管理に関する条例の制定
についてご説明申し上げます。
この条例は、健康づくりの推進及び福祉の向上を図るため、現在白沢村平出に設置されてい
る白沢村健康福祉センターを、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制定す
るものであります。
続きまして、議案第10号 沼田市白沢創作館の設置及び管理に関する条例の制定について
ご説明申し上げます。
この条例は、高齢者が特性を生かしつつ、その能力に即した技術を習得するとともに生きが
いづくりを推進するため、現在白沢村平出に設置されている白沢村創作館を、編入後も本市の
施設として、引き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第11号 沼田市白沢農村環境改善センターの設置及び管理に関する条例
の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、農業の振興及び農村の健全な発展を図るため、現在白沢村役場に併設されてい
る白沢村農村環境改善センターを、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制
定するものであります。
続きまして、議案第12号 沼田市三沢交流広場の設置及び管理に関する条例の制定につい
てご説明申し上げます。
この条例は、スポーツを通じて健全な心身の発達を図るため、現在白沢村尾合の片品川沿い
に設置されている三沢交流広場を、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制
定するものであります。
続きまして、議案第13号 沼田市林業災害対策特別措置条例の制定についてご説明申し上
げます。
この条例は、林業生産力の維持及び林業経営の安定を図るため、現在利根村で実施している、
暴風雨等の天災により被害を受けた人工林の所有者が、その災害跡地の復旧や造林等を行なう
場合、補助金を支給する制度について、編入後の本市において引き続き実施するため制定する
ものであります。
続きまして、議案第14号 沼田市農業団地センターの設置及び管理に関する条例の制定に
ついてご説明申し上げます。
この条例は、農業の振興及び農村の健全な発展を図るため、現在白沢村高平に設置されてい
る白沢村農業団地センターを、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制定す
るものであります。
続きまして、議案第15号 沼田市利根吾妻区域濃密生産団地建設事業の費用の一部を負担
する負担金等徴収条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、独立行政法人緑資源公団が現在の利根村平川ほかにおいて実施した利根吾妻区
域濃密生産団地建設事業に係る受益者から、従前の取り決めにより負担金を徴収するため制定
するものであります。
続きまして、議案第16号 沼田市観光施設建設基金条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、観光施設の整備を図るため、現在利根村に制定されている利根村観光施設建設
基金条例の規定に基づき積み立てられた基金を、編入後の本市に引き継ぐため制定するもので
あります。
続きまして、議案第17号 沼田市温泉事業基金条例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、温泉休養施設の健全な財政運営を期するため、現在白沢村及び利根村に制定さ
れている白沢村温泉事業基金条例及び利根村温泉等事業基金条例に基づき、毎年度の剰余金等
の一部をもって積み立てられた基金を、編入後の本市に引き継ぐため制定するものであります。
続きまして、議案第18号 沼田市老神温泉施設建設基金条例の制定についてご説明申し上
げます。
この条例は、老神温泉の環境衛生施設や消防施設等の整備を図るため、現在利根村に制定さ
れている利根村温泉施設建設基金条例の規定に基づき積み立てられた基金を、編入後の本市に
引き継ぐため制定するものであります。
続きまして、議案第19号 沼田市白沢地域特産物展示即売施設の設置及び管理に関する条
例の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、観光の振興、地域産業の活性化等を図るため、現在白沢村の白沢高原温泉「望
郷の湯」に隣接して設置されている白沢村地域特産物展示即売施設を、編入後も本市の施設と
して、引き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第20号 沼田市利根南部総合交流促進施設の設置及び管理に関する条例
の制定についてご説明申し上げます。
この条例は、地域農林産物を活用し、観光及び地域産業の振興を図るため、現在利根村の南
郷温泉「しゃくなげの湯」に併設されている利根村南部総合交流促進施設を、編入後も本市の
施設として、引き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第21号 沼田市温泉休養施設の設置及び管理に関する条例の制定につい
てご説明申し上げます。
この条例は、住民福祉の増進と地域の観光振興を図るため、現在白沢村に設置されている白
沢高原温泉「望郷の湯」、及び利根村に設置されている南郷温泉「しゃくなげの湯」の両温泉
休養施設を、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第22号 沼田市利根観光会館の設置及び管理に関する条例の制定につい
てご説明申し上げます。
この条例は、観光事業及び地場産業の振興を図るため、現在利根村老神に設置されている利
根村観光会館を、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制定するものであり
ます。
続きまして、議案第23号 沼田市公共下水道の設置に関する条例の制定についてご説明申
し上げます。
この条例は、下水道法第25条の規定に基づき、現在の白沢村及び利根村に設置されている
公共下水道を、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第24号 沼田市利根温水プールの設置及び管理に関する条例の制定につ
いてご説明申し上げます。
この条例は、体力の向上と体育の振興を図るため、現在利根村大楊に設置されている利根村
温水プールを、編入後も本市の施設として、引き続き維持管理するため制定するものであります。
続きまして、議案第25号 平成16年度沼田市一般会計補正予算(第6号)についてご説
明申し上げます。
今回の補正予算は、平成17年2月13日から利根郡白沢村及び同郡利根村を廃し、その区
域を沼田市に編入することに伴い、その前日をもって白沢村及び利根村が打切決算となるため、
2村の平成16年度予算の未執行見込額を承継するためのもので、既決の歳入歳出予算の総額
に歳入歳出それぞれ31億929万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出そ
れぞれ202億6,887万2,000円とするものであります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 議会費は、1,042万9,000円の追加でありますが、議会費で議員報酬など
の追加であります。
第2款 総務費は、16億5,278万6,000円の追加でありますが、総務管理費で職
員人件費及び財政調整基金積立金などの追加であります。
第3款 民生費は、1億8,996万1,000円の追加でありますが、社会福祉費で沼田
市福祉振興事業基金積立金などの追加であります。
第4款 衛生費は、904万3,000円の減額でありますが、保健衛生費で老人保健特別
会計繰出金を減額、職員人件費などを追加し、差し引き減額であります。
第5款 労働費は、206万円の追加でありますが、労働費で勤労者住宅建設資金預託金な
どの追加であります。
第6款 農林水産業費は、3億7,125万6,000円の追加でありますが、農業費、農
地費で赤城西麓土地改良事業、農村環境整備費で利根沼田区域農用地総合整備事業及び田園整
備事業などの追加であります。
第7款 商工費は、1億7,971万2,000円の追加でありますが、商工費、観光リゾ
ート費で観光施設建設基金積立金などの追加であります。
第8款 土木費は、1億1,389万5,000円の追加でありますが、道路橋りょう費で
道路除雪消雪事業、橋りょう維持補修事業などの追加であります。
第9款 消防費は、1,651万8,000円の追加でありますが、消防費で広域消防費負
担金などの追加であります。
第10款 教育費は、1億555万8,000円の追加でありますが、教育総務費で職員人
件費及び事務局管理費、小学校費及び中学校費で学校施設管理委託料、保健体育費で調理場管
理費などの追加であります。
第12款 公債費は、4億6,616万円の追加でありますが、長期債元金及び長期債利子
の追加であります。
第14款 予備費は、1,000万円の追加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 市税は、6,665万6,000円の追加でありますが、市民税、固定資産税、市
たばこ税及び入湯税の追加であります。
第2款 地方譲与税は、3,653万3,000円の追加でありますが、所得譲与税、自動
車重量譲与税及び地方道路譲与税の追加であります。
第3款 利子割交付金は、74万円の追加であります。
第5款 株式等譲渡所得割交付金は、49万8,000円の追加であります。
第6款 地方消費税交付金は、256万9,000円の追加であります。
第7款 自動車取得税交付金は678万4,000円の追加であります。
第9款 地方交付税は、特別交付税4,201万3,000円の追加であります。
第10款 交通安全対策特別交付金は、92万7,000円の追加であります。
第11款 分担金及び負担金は、1,006万5,000円の追加でありますが、保育所運
営費負担金などの追加であります。
第12款 使用料及び手数料は、381万6,000円の追加でありますが、市営住宅等使
用料などの追加であります。
第13款 国庫支出金は、1億4,999万4,000円の追加でありますが、国庫負担金、
民生費国庫負担金で知的障害者施設訓練等支援費負担金などの追加、国庫補助金、総務費国庫
補助金で市町村合併推進体制整備費補助金などの追加であります。
第14款 県支出金は、2億813万9,000円の追加でありますが、県負担金、民生費
県負担金で知的障害者施設訓練等支援費負担金などの追加、県補助金、総務費県補助金で電源
立地地域対策交付金、農林水産業費県補助金で、小規模土地改良事業費補助金及び田園整備事
業費補助金などの追加であります。
第15款 財産収入は、91万3,000円の追加であります。
第19款 諸収入は、24億6,974万5,000円の追加でありますが、旧白沢村引継
金、旧白沢村基金引継金、旧利根村引継金及び旧利根村基金引継金などの追加であります。
第20款 市債は、1億940万円の追加でありますが、市町村合併対策事業債、農村環境
整備事業債、道路整備事業債及び平成7年度及び平成8年度減税補てん債借換債の追加であり
ます。
第21款 ゴルフ場利用税交付金は、50万円の計上であります。
予算第2条 債務負担行為の補正は、「第2表 債務負担行為補正」に示すとおり、県営田
沢地区圃場整備事業に対する農林漁業金融公庫よりの借入金に係る損失補償ほか3件を追加し、
利根沼田区域農用地総合整備事業償還金及び総合農政推進資金利子補給金について、債務負担
行為の限度額を変更するものであります。
予算第3条 地方債の補正は、「第3表 地方債補正」に示すとおり、農村環境整備事業を
追加し、市町村合併対策事業ほか2件の起債限度額の変更であります。
続きまして、議案第26号 平成16年度沼田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
についてご説明申し上げます。
今回の補正は、既決の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億3,242万5,000円を
追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ45億1,290万5,000円とするもの
であります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 総務費は、135万1,000円の追加でありますが、一般管理費の追加であります。
第2款 保険給付費は、1億6,584万8,000円の追加でありますが、被保険者の医
療に要する経費のほか出産育児一時金等の計上であります。
第3款 老人保健拠出金は、3,407万6,000円の追加でありますが、保険者として
の義務的拠出分であります。
第4款 介護納付金は、1,157万円の追加でありますが、介護保険支払基金へ納付する
ものであります。
第5款 共同事業拠出金は、617万8,000円の追加でありますが、高額医療に対応す
るための共同事業への拠出金であります。
第6款 保健事業費は、57万8,000円の追加でありますが、人間ドック検診事業推進
のための経費であります。
第7款 基金積立金は、9,673万9,000円の追加であります。
第9款 諸支出金は、117万1,000円の追加でありますが、償還金ほかであります。
第10款 予備費は、1,491万4,000円の追加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 国民健康保険税は、4,961万9,000円の追加であります。
第2款 国庫支出金は、1億5,619万1,000円の追加でありますが、国庫負担金、
療養給付費等負担金で老人保健医療費拠出負担金、国庫補助金、財政調整交付金で普通調整交
付金などの追加であります。
第3款 療養給付費等交付金は、2,632万円の追加であります。
第4款 県支出金は、538万6,000円の追加でありますが、高額医療費共同事業負担
金及び財政健全化補助金であります。
第5款 共同事業交付金は、438万7,000円の追加でありますが、高額医療費共同事
業交付金であります。
第9款 諸収入は、9,052万2,000円の追加でありますが、旧利根村引継金、旧白
沢村及び旧利根村の基金引継金などであります。
続きまして、議案第27号 平成16年度沼田市老人保健特別会計補正予算(第3号)につ
いてご説明申し上げます。
今回の補正は、既決の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億831万5,000円を
追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ47億3,103万2,000円とするもの
であります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 総務費は、179万4,000円の追加でありますが、一般管理費の追加であります。
第2款 医療諸費は、3億652万1,000円の追加でありますが、医療給付費などの追
加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 支払基金交付金は、1億7,553万円の追加で、医療費交付金の追加であります。
第2款 国庫支出金は、6,214万5,000円の追加でありますが、医療費負担金の追
加であります。
第3款 県支出金は、1,852万8,000円の追加であります。
第4款 繰入金は、2,675万2,000円の減額であります。
第6款 諸収入は、7,886万4,000円の追加で、旧白沢村及び旧利根村からの引継
金であります。
続きまして、議案第28号 平成16年度沼田市介護保険特別会計補正予算(第3号)につ
いてご説明申し上げます。
今回の補正は、既決の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億9,021万6,000円を
追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ26億3,549万円とするものであります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 総務費は、320万7,000円の追加でありますが、総務管理費で電算業務委託
料などの、介護認定審査費では、共同処理している介護保険認定事業費負担金などの追加であ
ります。
第2款 保険給付費は、1億3,800万2,000円の追加でありますが、介護サービス
に要する経費の追加であります。
第4款 基金積立金は、4,680万円の追加でありますが、介護給付費準備基金積立金の
追加であります。
第6款 諸支出金は、介護給付費国庫負担金精算による返還金などで220万7,000円
の追加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 保険料は、第1号被保険者保険料1,186万6,000円の追加であります。
第3款 国庫支出金は、3,924万4,000円の追加でありますが、国庫負担金で介護
給付費負担金2,621万円、国庫補助金で調整交付金1,303万4,000円の追加であ
ります。
第4款 支払基金交付金は、介護給付費交付金3,092万1,000円の追加であります。
第5款 県支出金は、県負担金、介護給付費負担金で1,440万7,000円の追加であ
ります。
第8款 繰入金は、2,609万3,000円の追加でありますが、一般会計繰入金で
1,598万1,000円、基金繰入金で1,011万2,000円追加するものであります。
第10款 諸収入は、6,768万5,000円の追加でありますが、旧白沢村引継金、旧
利根村引継金及び旧利根村基金引継金であります。
続きまして、議案第29号 平成16年度沼田市簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)
についてご説明申し上げます。
今回の補正は、既決の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ9,236万1,000円を
追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億4,117万6,000円とするもので
あります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 簡易水道費は、6,245万3,000円の追加でありますが、簡易水道管理費、
維持管理指導費で職員人件費と維持管理指導事業などの追加、簡易水道事業費で委託料と工事
請負費の追加であります。
第2款 公債費は、2,990万8,000円の追加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 水道事業収入は、1,676万8,000円の追加でありますが、白沢町振興局及
び利根町振興局の水道使用料であります。
第2款 繰入金は、4万1,000円の追加でありますが、一般会計からの繰入金であります。
第4款 諸収入は、5,085万2,000円の追加でありますが、旧白沢村及び旧利根村
からの引継金であります。
第5款 市債は、2,470万円の追加でありますが、簡易水道事業債であります。
続きまして、議案第30号 平成16年度沼田市下水道事業特別会計補正予算(第3号)に
ついてご説明申し上げます。
今回の補正は、既決の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億5,166万円を追加し、
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ16億737万4,000円とするものであります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 総務費は、463万1,000円の追加でありますが、一般管理費の追加であります。
第2款 事業費は、1億5,084万8,000円の追加でありますが、建設事業費などの
追加であります。
第3款 公債費は、9,618万1,000円の追加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 分担金及び負担金は、特定環境保全公共下水道受益者負担金35万1,000円の
追加であります。
第2款 使用料及び手数料は、使用料228万3,000円の追加であります。
第3款 国庫支出金は、下水道事業費国庫補助金の変更に伴い、1億623万7,000円
を追加するものであります。
第4款 県支出金は、下水道事業費県補助金の変更に伴い、152万円を追加するものであ
ります。
第5款 繰入金は、歳入各款の増減の結果生じた額、433万6,000円を減額するもの
であります。
第6款 諸収入は、旧白沢村及び旧利根村の引継金8,740万5,000円を追加するも
のであります。
第7款 市債は、下水道事業費の増額に伴い、5,820万円を追加するものであります。
続きまして、議案第31号 平成16年度沼田市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2
号)についてご説明申し上げます。
今回の補正は、既決の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,798万3,000円を
追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1億1,581万4,000円とするもので
あります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 総務費は、4万2,000円の追加でありますが、一般管理費の追加であります。
第2款 事業費は、4,153万1,000円の追加でありますが、建設事業費の追加で
あります。
第3款 公債費は、2,641万円の追加であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第2款 使用料及び手数料は、使用料の増額に伴い、81万9,000円を追加するもので
あります。
第3款 繰入金は、歳入各款の増減の結果生じた額、58万9,000円を減額するもので
あります。
第4款 諸収入は、旧白沢村及び旧利根村の引継金1,962万7,000円を追加するも
のであります。
第5款 県支出金は、3,652万6,000円の追加で、農業集落排水事業費県補助金で
あります。
第6款 市債は、1,160万円の追加で、農業集落排水事業債であります。
続きまして、議案第32号 平成16年度沼田市温泉事業特別会計予算についてご説明申し
上げます。
本予算につきましては、平成17年2月13日から利根郡白沢村及び同郡利根村を廃し、そ
の区域を沼田市に編入することに伴い、白沢村の白沢高原温泉「望郷の湯」及び利根村の南郷
温泉「しゃくなげの湯」の両温泉休養施設を引き継ぐにあたり、温泉事業特別会計として予算
の設定を行うもので、予算の総額は、2億241万5,000円であります。
概要につきまして、歳出予算からご説明申し上げます。
第1款 総務費は、1億4,751万3,000円の計上でありますが、職員人件費のほか、
一般管理費として温泉事業基金積立金であります。
第2款 事業費は、5,370万1,000円の計上で、両施設の管理運営事業であります。
第3款 公債費は、存目計上であります。
第4款 予備費は、120万円の計上であります。
次に、歳入予算についてご説明申し上げます。
第1款 使用料及び手数料は、2,561万2,000円の計上で、温泉施設使用料及び
「しゃくなげの湯」に併設されている農林産物の直売施設使用料であります。
第2款 財産収入は、138万4,000円の計上で、温泉事業基金積立金利子ほか、自動
販売機等の設置料であります。
第3款 繰入金は、存目計上であります。
第4款 諸収入は、1億7,541万7,000円の計上でありますが、施設に併設されて
いるレストラン及び売店等の売上金のほか、旧白沢村及び旧利根村の基金引継金が主なもので
あります。
以上31件につきまして、一括してその概要をご説明申し上げましたが、よろしくご審議の
上、原案のとおりご決定くださいますようお願い申し上げます。
◇議長(星野佐善太君) 説明が終わりました。
これより質疑に入ります。
(「進行」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) 質疑を終結いたします。
おはかりいたします。
ただいま議題となっております議案第2号から議案第32号までの以上31件については、
議長を除く議員全員で構成する合併関連議案審査特別委員会を設置し、これに付託の上、審査
することにいたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) ご異議なしと認めます。
よって、議案第2号から議案第32号までの以上31件については、議長を除く議員全員で
構成する合併関連議案審査特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することに決しました。
合併関連議案審査特別委員会を委員会条例第10条第1項の規定により、本日の本会議終了
後、この場所に招集いたします。
────────────── ◇──────────────
第6 散 会
◇議長(星野佐善太君) この際おはかりいたします。
明4日は、委員会審査のため休会いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) ご異議なしと認めます。
よって、明4日は、休会することに決しました。
続いておはかりいたします。
本日の会議はこの程度にとどめ、散会いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
◇議長(星野佐善太君) ご異議なしと認めます。
よって、本日はこれにて散会することに決しました。
本日はこれにて散会いたします。
次の会議は、7日午前10時に開きますからご参集願います。
本日は大変ご苦労さまでございました。
午前11時02分散会
|